BIT LABO INFO 開催レポート 2020.10.07

放課後教室『ルーレットマシン』を作りました。

『ルーレットマシン』を作りました。
参加者の方々、お疲れ様でした。

■ 日時
2020/10/7(水曜日) 放課後

■ 会場
ファブラボ鎌倉
鎌倉市扇ガ谷1-10-6 結の蔵(JR鎌倉駅から徒歩約5分)

■今日の作品
レベル2クラスの3回目です。

日曜開催の講座には行けないけど、平日の学校帰りに一人でも立ち寄れる子ども達向けに、放課後教室も開催しています。
今回は、Micro:bitやMakeCodeで既に遊んでいる子ども達(レベル1卒業相当)が対象で、レベル2のクラスです。
※初心者だけど、放課後教室に参加したいという子ども達が数名(最低3名)集まれば、初心者向け放課後教室も開催可能です。その際は、ご相談下さい。

今回は、リング型のLED(12個)を使って、ルーレットマシンを作ります。

工作は簡単。
箱に、リングLEDを貼り付けるだけです。

工作動画
・ルーレットマシンと音声合成装置を組み合わせて、『大当たり〜』、『残念ハズレ〜』などと喋ります。

ルーレットマシンの完成

プログラムを組んで、ゲームを完成させます。

ゲームのルールは、以下のとおり。
・ルーレットの止まる場所を予測します。
・Aボタンで予想した位置のLEDを点灯させます(青色LED)。
 (Aボタンで、青色LEDの位置がひとつづつ右回りにずれていく)
・A+Bボタンで、ルーレット(赤色LED)の回転開始
・Bボタンで、ルーレット停止
 (ゆっくり止まる)
・予想位置に止まればLEDがレインボー点灯し、『大当たり〜』の声と、楽しい音が!!
・ハズレは、LED赤点滅、『残念』の声と、残念な音!

LEDルーレットの動作

ルーレットマシンのLEDはまぶしいので、オモテ面に紙を貼って加工することで実用性が上がります。
・スゴロク用ルーレット
・時計の数字
・おみくじ(大吉、中吉〜)
・干支
・ツイスターのルーレット
などを書いて貼り付ければ、いろいろなゲームに応用できそう!

■次回
いよいよサーボモーターを使い始めます。
お楽しみに〜